縁あって2月の半ばくらいから豚にかかわる所に修行に行くので、
その予習も兼ねて豚のことを調べてます。
「豚と日本人」という大層なタイトルをつけましたが、
行き当たりばったり方式で豚にかかわることを書いていきたいと思います。
さて、第1回の今回のテーマは、日本人はどれくらい豚肉を食べているか? です。
統計データを調べてみました。
ちょっと古いデータを使いますが、総務省の家計調査報告の時系列データによると 2004年の豚肉の一人当たり消費量は約17kg/年。 三大食肉(牛、豚、鶏)の中では一番多いですね。
下のグラフを見ると1980年代前半をピークに肉(生鮮肉)の消費量が
減っているのがわかります。
これも若年人口の減少の結果なのでしょう。
※元データ:以下の統計局サイトの「1世帯当たり年間の品目別支出金額及び 購入数量(全世帯)- 全国(昭和38年~平成16年)」
http://www.stat.go.jp/data/chouki/20.htm
では、この消費量は世界的に見てどの程度なのか。
またちょっと古いデータを使いますが比較してみましょう。
2000年のデータですが、
こうして見ると日本は世界的には肉の消費量は少ない方のようですね。
それにしてもインドやフィリピンの消費量の少なさは図抜けてます。
食べている国の量も半端じゃないですね。
※元のデータ
豚:
http://www.alic.go.jp/annual/2003/fore/%E8%B3%87%E6%96%99HTML/pork/pork-pre.html
牛:
http://www.alic.go.jp/annual/2003/fore/%E8%B3%87%E6%96%99HTML/beef/beef-pre.html
家禽(飼育されている鶏、鴨、アヒル等):
http://www.alic.go.jp/annual/2003/fore/%E8%B3%87%E6%96%99HTML/bro/bro-pre.html
[0回]
PR