昨日の雪は昨日のうちにすっかり消えてくれましたが、
今朝は氷の世界でした。
水を含んだ部分の地面はがちがちに硬くなっており、
くぼ地の水は数ミリの厚さで凍っていました。
朝7時頃の土間の気温はマイナス1℃。
この冬一番の冷え込みだった気がします。
さて、本日のお仕事は残っていた便所の外壁というか
壁蓋というか、そういうものづくり。
KEMA氏と相談しながら、KEMA氏が中心になって作ります。
こんな感じのものになりました↓
ここのトイレはバイオトイレ式で、
このブロック下の溝(便器の下)におがくずが入った
大きなポリバケツがあり、そこに便が溜まるようになっています。
当然ながらポリバケツの容量は決まっているので、
容量いっぱいになってくるとポリバケツの中身を
捨てなければなりません。
なので、ここの壁?はポリバケツを取り出せるように
しないといけないのです。
そのため、今日作った壁蓋(と名づけました)も取り外しが
できるように壁に立てかけるだけのスタイルにしました。
KEMA氏がその作業を進めている傍らで
私は煙突を支えるための支柱立て。
ここの薪ストーブは煙突を横に伸ばしている部分が長いため、
縦にも煙突を伸ばさなければ燃焼効率が上がりません。
ただ縦に伸ばそうとしても煙突を支えるものがなかったので、
長い単管パイプを買ってきて、それを支柱にすることにしたのです。
重量ブロックの穴にパイプを射し込み、
掘った穴にそのまま突っ込みます。
そしてずれないように穴にモルタルを流し込みました。
こちらはモルタルが乾くまで待機。
ってなわけで、あとはKEMA氏の手伝い。
あれこれ細工をしていたら暗くなってしまい、
完成までたどり着けず。
ちなみにおやつは石焼芋でした。
最近毎日のように登場している萌出(もだし)さんが、
ダッチオーブンを芋つきで貸してくれたので、
さっそくストーブの上に乗っけて焼き芋をしました。
サツマイモ(唐芋)は甘く焼きあがり、
あとジャガイモも焼いたのですが、これがまたうまかったですね。
薪ストーブに石焼釜は冬の必需品ですね。
2010年12月11日
[0回]
PR