[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日々の記録をば。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日も朝は晴天なり。
さすがに日の出は遅くなり、最近は6時頃。
引っ越してきてからは朝6時起きになり、
起きたらめいめい着替えて朝仕事となる。
今日は事務局長とKEMA氏は農家のお手伝いで終日不在。
私だけ居残りで家の外壁作業の続きをするのです。
朝の光
朝日を浴びる新居
昨日は↓ここまでやっていたので、ここから続きをするのです。
朝は土台にかぶせる水切りを切り出し固定。
それから外壁材を張る場所の条件に合わせてカット。
こういうのが手間がかかります。
順調に進んでいたかと思いきや
継ぎ目がうまくおさまらずに骨組み(構造)からはみ出たり、
足りなかったりで、外壁材の張り方(隣同士の詰め具合)を修正したりと
予想外の手間があれこれ発生。
さらにはこの間もらってきただけでは外壁材が足りないことが発覚。
またペースが落ちる。
結局、今日終わらせるといいながら終わらず。
今日はここまで↓
まだまだって感じですね。
事務局長とKemA氏は暗くなった17時過ぎに帰宅。
土まみれになってました。
kema氏は夕食後、アルバイトへ。
ぼくらは温泉に行った後、
事務局長は事務仕事、ぼくは考え事をする。
ちゃんちゃん。
おしまい。
2010年11月5日(金)
雨続きで2連休して迎えた本日。
朝6時、目ざめるとやっぱりトタン屋根を叩く雨音が聞こえる。
まだ止まないらしい。
しかし雨脚は昨日より弱い。
さすがに3連休とはいかないので、
6時半前から朝仕事。
荷物を運び込んで手狭になった土間の片づけをする。
事務局長は地元の4Hクラブの長芋掘りイベントに参加するため
7時前に出て行く。
食事当番なので、朝仕事後に朝食作り。
今朝はみそ汁とご飯だけ。
土間の壁が完成しないとガスも水道も完成しないため、
調理は外の水道を使う。
現在の調理場↓
朝食後、病み上がりのKEMA氏は部屋の片付け。
こんな状態↓なので、早く部屋らしくしなければならないのです。
昼には↓こんな感じに。
私のほうは、土間の外壁工事。
雨で土台の材木が濡れてしまったので、
そこが乾燥するまで壁をつけられない。
なので、雨があたらなかった窓枠の上の部分から外壁
をつけていく。
↓工事前
↓工事後
外壁材であるサイディングを一定の長さで切りそろえ、
かつ垂木のぶんを切り込んで貼り付ける。
サイディングの加工に意外と時間がかかる。
3時ごろ、来客あり。
いらっしゃったのは、かの有名な萠出(もだし)浩氏。
ぼくはこっちに来てから事務局長から聞いて知ったのだが、
とても面白そうな人。
萠出さんは、おたのしみ科学実験職人として、
さまざまな面白いものを作って売ったり、
おもしろい科学実験を日本各地でやったりしている人で
『気分はアルキメデス』という本も書いている。
※もだしさんの商品
http://www.uminekoya.co.jp/cataroggenshijin.html
というわけでおやつ休みということにして、
萠出さんとKEMAさんと三人でおしゃべりに興じる。
ぼくが持っていた発明関係の本を見せると
萠出さんも持っていた。
いろいろ面白い話を聞く。
やりたいことがあれば、それに集中する。
定年したら、とか、それをするためにバイトをするとか
そういうふうに考えない。
やりたいことがあれば、それをまず本気でやる。
そうすれば道が見えてくる。
言葉は不正確だが、そんなふうなことをおっしゃる。
夕方前から作業再開。
とりあえず窓をはめてみる。
↓この窓は、もらいものの防衛庁指定の防音窓。
このあたりは三沢基地が近いので自衛隊や米軍の飛行機の音が
けっこううるさい。というわけで、この辺りも防音窓の配布対象地域らしい。
|
|||
|