今日はイベントな1日でした。
事務局長は夜明け前から朝トラ市の準備。
5時半には皆起きて6時過ぎに会場である十和田市へ車で移動する。
今年から始まったという十和田市の朝トラ市は、
市役所の駐車場で行われている。
わが店舗は自前のブルーの軽トラの荷台。
野菜は終わってしまったので、
オーガニックのコーヒーや紅茶、
減農薬のにんにくなどを中心に販売しました。
出店数は20店舗ほど。
農産物を売りに来ている人たちが半分以上です。
MOA自然農法(
http://www.moaagri.or.jp/index.htm)を40年やっているという人や
農薬を使わずに栽培している人など、こだわった農法のお店が4~5店もありました。
この地域特有のものでは、東北B1グランプリ(B級グルメ)で
優勝したバラ焼のお店↓や
耳の遠いおばあちゃんが焼いているという南部せんべい↓
さらには無料の山馬汁。
これは「やまうまじる」ではなく、「さんばじる」という名前らしい。
もちろん馬肉が入っています。
ちなみにバックミュージックは、地元で作られたらしいとわだサンバの
テーマソングでした。
↓青森ヒバの箸。軽いです。
面白いのは↓高校の野球部で使われていたヘルメットを無料で
提供しているお米屋やタイヤを売っている店もありました。
会場の近くには十和田現代美術館があります。
そこには変なものがいっぱい。
ただ、これがけっこうヒットして、当事者たちも予想しなかったほど、
お客さんが来ているそうです。
変なものはこちら↓
お昼ごはんは、この間畑を見せてもらった自然農法をやっているユウファームの
ゆうさんのお店へ。
↓200円のデザート
帰りがけに東北町の産業文化まつりに行きました。
14時過ぎに行ったのにもう閉店の準備が始まっていてお客さんもまばらでした。
体育館には賞をとった野菜たちが並んでいました。↓長芋
夕方前に帰り、足りなかった材料を廃材屋さんにもらいに行き、
日暮れまで家の改造作業。
晩御飯は、煮豆と産業まつりでかった小川原湖のしらうお丼、
それからしらうおを買ったときについてきたしじみ焼そばでした。
夕食後、『六ヶ所村ラプソディー』(
http://www.rokkasho-rhapsody.com/index2)を鑑賞。
2010年11月6日(土)
[0回]
PR