忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ツバメの季節になりました

我が家の納屋に頻繁にお客さんが頻繁にやってくるようになりました。

いま、巣作り進行中です。いるのはいいけど、糞はやっぱり困りますね。



?


拍手[0回]

PR

チューリップがまた開きました

雨の日に閉じてたチューリップがまた開きました。



それから鎌仲ひとみ監督の最新作の「小さき声のカノン」を見に行きました。

福島県二本松市のお母さんたちの子どもを守る活動を中心に描かれた作品で、初めて知ることも多く興味深い映画でした。

全国で上映されているのでぜひ見てもらいたいものです。

小さき声のカノンHP
http://kamanaka.com/canon/

?


拍手[0回]

漁業交流














?



拍手[1回]

漁業交流館 その2

富山県氷見市の漁業交流館「魚々座」の続きです。

中に入るとまずぶつかるのが受付。
昔の商店の番台のようなつくりに、おおっ!


定置網の話だけでなく、氷見での水揚げ情報もありました。
鯨もあがっているんですね。


それに加え伝馬船という昔ながらの技術で作られた木造船もありました。
この日はこれを作ったと言う船大工さんが解説していたのですが、
話によればこの船は地元の材でつくりあげたものらしいです。

こういう技術がまだ残っているのは素晴らしいですね。


館内にはほかにも市内の人たちから集めた様々な道具が展示されていました。





拍手[0回]

漁業交流館を見に行く

富山県氷見市の漁業交流館「魚々座」がオープンするということで、ちょっと見に行ってきました。




午前中のオープニングセレモニーには100人ほどの人が来ていましたが、あいにくの曇り空に冷たい海風で、体を震わせながら開館を待つ感じになりました。


オープニング記念に先着200名だけにすり身汁が配られ、御相伴にあずかりました。


この館は定置網を前面に出した施設になっていました。
足元には定置網の各部分についていろんな解説がありました。

拍手[0回]

チューリップが閉じました

チューリップの花って閉じることがあるんですね。

昨日1日中降っていた雨のせいか、今朝見たら花が閉じてました。



?


拍手[1回]

チューリップが咲きました

自分で植えたわけではないですが、家の周りでチューリップが咲きました。


プランターに撒いた葉大根は元気よく大きくなってます。


しかしお天気は荒れ模様で、雨が降ってはあがり、また降り出しの繰り返し。

明日からは晴れそうなので、久しぶりに外仕事ができそうです。


拍手[0回]

種まきの1日

久しぶりの晴天に恵まれた昨日、種まきをしました。

庭の一部を畑にしてるのですが、4月の頭に蒔いた小松菜が気温が低かったにもかかわらず芽を出してくれました。
    

第二弾として晴天のこの私を選んで同じ物を撒きました。せっかくなのでちょっと実験をしようと1部だけ草を抜いたりして、そこに3種類の種をばらまきしてみました。


一応、軽くは覆土をして種が来れるようにしましたが、はてさてどうなるか2~3週間後が楽しみです。


一方、ひょんなつけて近所に畑を借りが出ることになり、そこにじゃがいもを植えに行きました。

ここは草だけ生えないようにと耕耘だけされてたみたいなのですが、これまで空いていたとのこと。


それにしても草1つ無いのでちょっと残念な感じですが、こういう場所で肥料をやらずにどこまでジャガイモが育つかこれも実験です。


はてさてどうなるやら?


拍手[0回]

アラブチャリティーバザー

先日、東京で行われたアラブチャリティーバザーに行ってきました。




このご時世なのでそんなに人は来ないだろうなぁ、と思っていたら大間違い。
開場前から長蛇の列ができていて、中に入ると身動きができないほどでした。


お目当てはもちろんアラブ料理でありまして、久しぶりに懐かしい味を堪能しました。







新しい発見としては鶏肉とプルーンを一緒に煮込んだ料理とレモンの塩漬けという調味料。





まだまだ知らない食べ物が世の中にはいっぱいありますね。

↓ミントティーを売るおじさん。

拍手[0回]

国立劇場初体験

先週の週末東京にある国立劇場に初めて行きました。



石巻市の知り合いの方々が舞台に上がるということで、そのそれを見るために行きました。

東北の民俗芸能をテーマにした公演でしたが、玄関には満員御礼の看板がありました。




応援している大室南部神楽(http://www3.hp-ez.com/hp/omurokagura/page4)を皮切りに秋田のなまはげなども登場しました。初めてなまはげは生で見ましたが、家主とのやりとりなどなかなか面白かったです。

最後の農家がやってるという能もなかなかでした。

拍手[1回]

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

 

フリーエリア

【東日本大震災関連リンク】
政府救援情報のポータルサイト
Yahoo 救援総合サイト
支援団体ネットワーク
避難生活アイデア集
【東電原発事故関連リンク】
全国の放射能濃度
放射能濃度の可視化
福島第一原発の状況(原産協会)
首相官邸


 

最新CM

[10/16 ブログ主]
[12/28 ブログ主]
[12/28 ブログ主]
[03/27 しょう]
[02/03 ミノムシ]

 

プロフィール

HN:
風見ふう
性別:
非公開
自己紹介:

 

ブログ内検索

 

カウンター

 

アクセス解析